

N o. 44 趣味 (11) 日本初の 缶ビール
石原裕次郎さんの 映画を(日活でしたか) 観ていると、時折 アサヒビールを飲むシーンが出てきます。 日本初の缶ビールは、アサヒが出しました。アルミではなく、スチール缶で 缶底に 鳥の足の爪のような 穴あけ器具がついていて、穴を二つあけてグラスにそそぎます。...


N o. 43 趣味 10 信楽高原鉄道 陶器製乗車券
S.6 2. 7 J. R 信楽線を引き継ぎ、第三セクターで再出発した。貴生川 (きぶがわ) ~信楽 1 4. 7 Kmで、可愛い 電車1両と 数十万匹?の たぬきが お出迎えしてくれますよ。全国の 短い鉄道としては、何位になりますかね。 この...


N o. 42 趣味 9 イチロー グッズ
今年 10月22日で、43才になる。 安打は 日米通算4213(日本1278)、ピート ローズの4256を超えられるか、 あと44本。 大きな成績を残して日本へ帰ってきても、米国内と同じように 日本のファンにも もっと サービスを


N o. 41 「マレーの虎ハリマオ」 谷 豊 (たに ゆたか)死す 昭和.17.3.17
大東亜戦争直前、マレーに 一人の日本人がいた。民間人だが陸軍の工作員となり,ゲリラ戦を展開、イギリス支配のマレーを独立へと導いた原動力の一つとして、伝えられている。 戦後、「マレーの虎 ハリマオ」として、英雄視され、飾られ、映画化されてゆくが、それは、「利用され 死んでいっ...