検索
NO. 1 7 3 映画 「 ボヘミアン ラプソディ 」
- giyaman
- 2018年11月24日
- 読了時間: 2分


== 写真 2枚 ==
CD「 クイーン グレーテスト ヒット」
東芝EMI TOCP8284
1994.5.3
ラミ・マレック( フレディ・マーキュリー 役 )
======================
フレディ・マーキュリー 命日 11月 24日(1991)
先日「 ボヘミアン・ラプソディ 」を 観てきた。
大画面に 大音響だ。
「 クイーン 」は 名前だけは知っていたが、一曲たりとも聞いたことがない。私は ジャズの メインストリームの スローテンポな曲が好きなので、ハードロックのエレキギターが ギンギン キンキン(おっと この表現は失礼かも・・)する 大音量は 極めて苦手である。
しかし 我が女房殿には逆らえるべくもなく、おとなしく映画館へ行った。( 連れて行かれた が 正解 )
フレディ・マーキュリー役の「 ラミ・マレック 」が 見事な演技を 見せていましたねえ。 特に「 ボヘミアン・ラプソディ 」を 歌うときは なぜか惹かれるものを感じたんですが、
帰宅後、その訳語をみると なんか 哀しい内容でした。
ハードロックって こんな悲しい歌をも 歌うのんかいなあ~~っと、少々驚いています。
歌は「 マーク・マーテルさん 」だそうです。
フレディ・マーキュリー
1991.11.24 わずか 45歳で 死亡
ラスト近くになると 我が女房殿 涙ぐんでいたねえ。
( 鬼の目にも 涙・・・違 違 違 ~~う )
小椋 佳 の歌 「 木戸を 開けて 」を思い出した。
( 家出少年の唄 )
いい映画でした。
Comments