

N O. 8 7 「猩々」(しょうじょう) お気に入りの 日本酒
店のお客様から 頂いた お酒です。港区の T. I さん ありがとうございました。 この日本酒は、ほんに 私の好みに ぴったりの「うまい酒」!!! 「猩々 純米原酒」 きぬひかり 100% 17度 精米歩合 68% 北村酒造(奈良) やや、辛口の様であるが、程よい甘さが...


N O. 8 6 夜景 函館 小樽運河
少し?前、 オートバイで 北海道へ行ってきました。10日ほどの駆け足ツーリングだったけど、ほぼ一周した。季節は 夏、泊まるのは テント、駅のベンチ、ユースホステル。 あぁ~~っ、また バイクで ふらっと「旅」に でたいなぁ~~。 写真: 冬の 北海道は...


N O . 8 5 バイクの上に バイク無し バイクの下に バイク無し
あぁあ~~っ、バイクで 「旅」に出たいなぁ~~。 少し?前、何回かに分けて 日本中を「バイク一人旅」した。北海道へ行ったときは、35日 3,000Km をうろうろ 特にアテもなく、テントを張ったり、駅のベンチで寝たり、~~~~楽しかったなぁ! 叶うなら ホンダ ドリーム...


N O. 8 4 楽しみの 「文楽」 1 / 2 9
文楽を 楽しんできました。 大阪市中央区の生涯学習の一環として催して下さったのに、抽選で当たったんです。 大槻能楽堂にて。 「艶容女舞衣 (はですがた おんなまいぎぬ)酒屋の段より お園(おその)のくどき」 元禄八年 ( 1695 )大阪の千日寺の畑で、半七と 島之内遊女...