検索
N o. 51 龍馬の太刀 認定される
- giyaman
- 2016年5月17日
- 読了時間: 1分
H.28.5.11 新聞掲載によると、暗殺されたときに持っていたのは、その子孫が保管していた「陸奥守吉行」に まちがいない、と、判断された。すでに脱藩している龍馬が欲しいと懇願したので 兄の権平が西郷に託して渡したらしい。
脇差は, 「肥前忠弘]で、S.54.5 以来 行方が分からなかったが、親族が保管しているのが発見され H.27.10に公開されている。龍馬が 脱藩するときに、乙女姉さんがこっそり渡したと言われている。
ちなみに、龍馬を暗殺した刀は、暗殺者


を 「見廻り組 桂 早之助 」と するならば「越後守包貞 」(脇差) であろう。だが、その人物は まだハッキリしていない。
Comments