検索
N o.54 野麦峠 バイク一人旅 (4) S.51.8.21
- giyaman
- 2016年6月5日
- 読了時間: 1分
若かりし頃 バイク ホンダCB750F に うち跨り、いつもの如く「ぶらっと」一人旅に出かけた。
富岡製糸場が 世界遺産に認められた。私は そのパンフレットなどは読んでいないが、[「 あゝ野麦峠 」ある製糸工女哀史 ] の本を読むと、工場で働く(働かされる)工女の すさまじき劣悪な待遇を思うにつけて、富岡製糸場の世界遺産認定自体には 少しも異議はないが、明治時代の輸出総額の3分の1を支えた絹糸生産のその裏に「 工女の 辛く 悲しい歴史」があることも、「世界遺産」として 語り次いで欲しいと思っています。---「 岡谷製糸場 」(おかやせいしじょう)もしかり。
あゝ 人生 一人旅
写真 「 あゝ野麦峠 」石碑
政井みねの墓
おたすけ小屋の前
旧道 野麦峠から見たおたすけ小屋
本「 あゝ 野麦峠 」ある製糸工女哀史 山本茂実・著 S43刊





Opmerkingen