top of page
検索

NO. 7 1 動いて欲しい カメラ

  • giyaman
  • 2016年10月23日
  • 読了時間: 1分

物をほかす(捨てる)ことが なかなか出来ない人がいます。当ブログの写真のカメラは、私がオートバイで テント生活をしながら、全国を旅したとき、いつも一緒だったカメラです。

S.50頃 (高知県) 竜串(たつくし)海中公園の岩の上で 海を眺めていると、突然 海面が盛り上がり、私は 海中へ引きずり込まれたのです。泳ぎには自信があったので、慌てることなく、海面へ浮き上がり溺れることはなかったんですが、監視員の人が 「よく助かったなぁ ここで毎年何人か死ぬんだよ・・」と言われたんです。

私としては そんなことより 海水につけてしまったカメラが心配で、分解掃除に出したんですが、修理屋さんから 再三電話をもらって、「分解するごとに 錆が出てきて これ以上は無理」と 言われても、「このカメラには 思い出がいっぱい詰まっているので、なんとか 使えるようにして欲しい、お代は いくらかかってもいいですから」というやりとりを 何度かしたんですが、「新しいカメラをこーたほうが(買ったほうが)いいんじゃないですか」と言われて、戻されました。

それから 40年ほどたった今でも、ほかす(捨てる)事が出来ずに ガラスケースの中です。

ミノルタ SR-7 ロッコール f2.8 3 8 mm


 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

家庭料理 居酒屋

〒540−0003 大阪市 中央区 森ノ宮中央 1-12-8

08 0 - 6 1 0 4 - 1 5 2 5

bottom of page