検索
NO. 9 9 5 / 11 御堂筋開通 80周年 ( S . 1 2 1937 )
- giyaman
- 2017年5月19日
- 読了時間: 1分
「黄昏の 御堂筋」 坂本スミ子 S.42
「雨の御堂筋」 オー・ヤン・フィー・フィー S.46
「大阪ラプソディ」 千里 万里 S.51
春は 緑の芽吹きの下 かたらいながら 手をつないで歩き
夏は コーヒーショップのテラスの椅子で 一つの アイスクリームを
秋は いちょうの黄色いじゅうたんに付いた 四つの足跡
冬は 腕を組み コートの襟を立てた 二つの長~い影
そして恋人たちは「 詩人 」になる。
やっぱり 春の小糠雨が一番かな、秋の 黄色いじゅうたんもいいかな
時間は いつごろがいいか・・・・
大阪人が 愛してやまない「 御堂筋 」 あゝ 胸キュン。


( 終 )
== 写真 2枚 ==
1. 開通当時の御堂筋 S.12.5
2. 御堂筋の 秋の朝 (テレフォンカード)
かつて 私たちも そうであった様に、恋人たちが 梅田から難波まで
この御堂筋を好んで歩く。
Comments