検索
NO .1 0 7 7/ 1 6 駅弁の日
- giyaman
- 2017年7月14日
- 読了時間: 1分
若い頃(今でも若い)足のとどきにくい「ナナハン」に うちまたがって、日本中を走り回ってきた私には、あまり 接することのない駅弁だが、40年も前の駅弁を「 忘れようとしても 思い出せない 」いや 違った 思い出すのは、なんといっても「 峠の釜 」!!
スキーに行ったら「こいつ」を捜す。2つは食う。腹がへってりゃ 3つは食らいつく。
そして、問題は 陶器製の「 器 」だ。重いのに 後生大事に持ち帰って 何~んにも使うことなく 十数個積みあがって、置いて「 あるだけ。」
ほんでまた お茶を買お~たら、これまた「 陶器製の器 」だぎゃ~~~。ほんでまた これまた 持って帰るんじゃぁ~~~~。
ま ええかっ。 See You・・・


=== 写真 2枚 ===
Comments