NO. 1 1 0 マリリン・モンロー 死亡 8 / 5 (1962 ) 3 6 才
- giyaman
- 2017年8月4日
- 読了時間: 2分
本名 (1) ノーマ・ジーン・モーテンソン
(2) ノーマ・ジーン・ベーカー
(3) マリリン・モンロー
映画 (1) ナイアガラ(サスペンス) 1953
ジョセフ・コットン
(2) 帰らざる河 (西部劇) 1954
ロバート・ミッチャム
(3) 荒馬と女 (ロディオ) 1961( 遺作 )
クラーク・ゲーブル、 モンゴメリー・クリフト
もう 没後 55年になるんやなー。 映画人生 わずか15年。
「 荒馬と女 」のなかで クラーク・ゲーブルが「 君が笑うと 太陽が昇るようだ 」という セリフがある。
映画が クランク アップしたすぐあと、ゲーブルは 亡くなる '61年。(遺作)
翌 '62年 モンローも 亡くなり、さらに翌 '63年 ケネディ大統領が 暗殺され、'66年 モンゴメリー・クリフト死亡 45歳。
ジョー・ディマジオは、20年間 モンローの墓に 赤いバラ「 アメリカン・ビューティ 」を飾り、彼の最後の言葉は「 死んだら マリリンのところへ 行ける 」と言ったそうな。
なんなんでしょうかネエ~。
生い立ちの影を「 引きずって 引きずって 」 あの世へいったんでしょうかネエ~。
幸せが 「 欲しくって 欲しくって 」 捜し回っているうちにネエ~
暗闇に 迷い込んだんでしょうかネエ~。
誰よりも 心の安らぐ場所が欲しかったんですよ、 「 きっと・・・間違なく・・・・。」
=== 写真 ===
「 モンロー 」 と バラ「 アメリカン ビューティ 」
< 余談 >
「 黒の舟唄 」 歌:ギター 長谷川きよし さん
日本語の吹き替えは、主に「 向井 真理子さん 」
さようなら。


Comments